〒260-0032千葉県千葉市中央区登戸2丁目7-11
043-307-3087
※電話予約受付時間 10:00〜17:00
(土曜日は10:00〜12:00)
2025年4月14日(月)
新規開院
内覧会
2024年4月12日(土)
【一般市民の皆様】10:00-12:00
【医療関係者・支援機関の皆様】
13:00-15:00
内覧会のお申し込み
について
内覧会のお申し込みはQRコードあるいは「内覧会申込フォーム」ボタンよりご登録をお願い致します。
※医療機関・支援機関の方のみ事前登録をお願い致します。
(一般の方は事前登録不要です)
診療科目
精神科診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | 〇 | ● | / | 〇 | ● | / |
14:00-17:30 | 〇 | ● | 児 | / | ● | / | / |
休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日
●:依存症 〇:一般精神 児:児童精神
精神的な健康に関して、ご本人だけでなくご家族にも大きな影響があることがあります。私たちのクリニックでは、患者様だけでなく、家族全体をサポートするために「ショートケア」や「家族相談」のサービスを提供しています。どんな小さな悩みでも、専門家のサポートを受けることで心の負担が軽減され、改善への第一歩となります。
ふさのくにメンタルクリニック院長の倉田勉と申します。
私は大学卒業後、JA長野厚生連佐久総合病院、社会医療法人社団さつき会袖ケ浦さつき台病院で精神科医として地域医療に尽力してまいりました。なかでも中心的に活動を行ったのは、アルコール依存症治療プログラムの作成と実施でした。多職種でプログラムを運営し、千葉県依存症専門医療機関(アルコール健康障害)に選定されました。
10年以上依存症患者様やご家族、支援者と関わる中で、いまも未治療で相談もできずに困っている方々に何かできることはないかと考えるようになりました。より身近な場所で依存症診療を中心に皆様のこころの健康を守りたいと思い、ふさのくにメタルクリニックの開院を決意しました。精神保健指定医、精神科専門医、精神科リエゾン専門医など各資格を有する医師として、自信をもって丁寧に診療させていただきます。
依存症の専門プログラムを有するという特徴だけでなく、地域に根差し、多くの方々から必要とされることを理念の柱とするクリニックを目指してまいります。
どうぞ末永くよろしくお願いいたします。
ふさのくにメンタルクリニック
院長 倉田 勉(くらた つとむ)
社会復帰や生活の安定を目指す、グループ療法などの 日中プログラムを完備。また、家族全体の健康を考えた支援や教育セッションを提供します。
温かみのある空間で、患者様の回復を優先した環境づくりに注力しています。また、完全予約制と個室カウンセリングで安心してご利用いただけます。
院長は千葉大学病院特任研究員としても活動しており、最先端医療にも精通しています。また千葉県こころセンターの依存症専門相談員でもあり、連携を図っています。
TOP